- 2021.01.08
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウィルスの影響がとても心配な今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
本学院はマスク・消毒など徹底して分散登校を行っておりますが、引き続き、教育SNSを利用し授業配信を行っております。
説明会につきましては時間帯を完全に分け、完全個別で引き続き開催しております。
外出への不安がある方には、無料アプリ「zoom」を活用した"オンライン個別相談会"も実施しています。
通信制高校サポート校として、「通信制高校だからできる」ことを日々模索し、引き続き取り組んで参りますので、今後も変わらぬご支援と、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
新型コロナウイル感染防止対策について
中央アートアカデミー高等部では、来校者さまと教職員の安全を確保するため、感染予防の取り組みを行ってまいります。
来校様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
■来校者様へのお願い
・ご来校の前に、検温など体調管理のご協力をお願いいたします。
・発熱、咳などの症状がある場合は、体調を最優先いただき、ご来校を控えていただきますようお願いいたします。
・ご来校の際は、マスクの着用をお願いいたします。
・手洗いや備え付けの消毒液のご使用、咳エチケットのご協力をお願いいたします。
・ご来校の際に、検温を実施しております。検温の結果、37.5度以上の発熱が確認された場合、ご来校をお断りさせていただく場合があります。
■職員の取り組み
●職員は全員、マスクを着用します。
授業や個別相談、各種お手続きの際も常時マスクを着用させていただきます。
●職員は全員、毎日に検温します。
37.5℃以上の発熱がある場合、当該職員は勤務不可とし、退勤させます。咳や風邪の症状がある場合も、同様に退勤させます。
●手指消毒を徹底します。
職員全員、出勤時・授業開始前・授業終了後・外出から戻った際に、手指消毒をします。
■職員の取り組み
●教室の消毒・清拭を徹底します。
エレベーターのボタン、使用した教室の机・ドアノブなどは、授業終了時に消毒をします。
●換気を徹底します。
授業で使用する教室は、換気を十分に行います。
●身体的距離の確保を行っています。
各教室の座席数の50%を上限として人数制限をし、身体的距離の確保をします。